今年も花粉の季節が到来しましたね。
この時期は鼻の通りが悪く、歯ブラシもしにくいので、
ついついハミガキがおおざっぱになりがちです。
みなさんも気をつけて下さい。
前回までの内容をおさらいしてゆきます。
まず、無責任なようでもありますが、
必ずかかりつけの質問が出来る歯科医師を見つけて下さい。
あなたの健康に関する大切なことです。
つぎに、
当て方
歯ブラシを歯の表面に直角に当てます。
持ち方
鉛筆持ちして下さい。
動かし方
キュッと押し付けて、歯を毛先で揉むように動かします。
大振りは絶対ダメです。
当てる場所
歯の根元1/3にきちんと当てること。
これだけ思い出して、
もう一度鏡を見てやってみて下さい。
実際にやってみることが大切です。
では、デモ映像を見てみましょう。
歯ブラシは小ぶりのものを使用していますが、
画像中のものは特におすすめという訳ではありません。
0 件のコメント:
コメントを投稿